日々徒然Highmount

Highmountが感じたこと、興味をもったこと、やってみたこと、ひたすら書き込んでみる。

ときどき模型を作りたくなる(タミヤ1/35 M60A3制作)

 highmount.hatenablog.jp

 

highmount.hatenablog.jp

こんな感じの長い前置きを経て、ようやく年末年始の休みに突入。

まずリモネンセメントの蓋を開けて臭いを確認する。
オレンジというか、ミカンの皮というか。そんな感じの匂いで溶剤臭なし。これなら行ける。
しかし、模型制作に入る前に別件で使用したところ、ちょっと接着力が弱い気がする。
昔なじみのタミヤセメントはもう少しがっつり溶かしてくっつく感じがあった気がするし、もう少し粘度が強かった気がするが、リモネンセメントはサラサラであまり部材を溶かさない印象。
まあこれはこれで使いやすいのかな?と思わないではなく。 続きを読む

ときどき模型を作りたくなる(準備)

 highmount.hatenablog.jp

ということで、妙なきっかけからスケールモデル制作に手を出そうかと考え始めた。

しかしこれまでスケールモデルをほとんど作ってこなかった、しかも戦車はン十年ぶりというかなり無謀な挑戦になるのはわかっているので、いきなり何も考えずに本命のキットを買おうとするのはやめることにした。

まずは模型コーナーに行ってみよう。
ヨドバシカメラの模型コーナーがそこそこ品数も多いのではと、仕事終わりに立ち寄る。
なぜかメーカー問わず異様にM4シャーマンのキットが大量に売られていたのだけど、それはともかくとして、本当に海外メーカーの製品が普通に量販店に置かれるようになったのだなぁと妙に感心。
タミヤのMMシリーズより、むしろドラゴンモデルズやトランペッターなどの中国勢、台湾のAFVクラブ、イタリアのイタレリなど、海外メーカーのほうが多いわけで。

とりあえず海外製品をいきなり買うつもりはなくて、タミヤの製品が置かれている棚を探してみると、それなりに色々とある。
マガフを調べる過程で気になりだしていた、ベースモデルであるM60もあった。
昔作った陸自74式戦車や、最新機種である10式戦車もある。
しばらく悩んだものの、これを作りたいというものに出会わなかったこともあって一度退散。

続きを読む

ときどき模型を作りたくなる(前哨)

ときどき、なぜか無性に模型を作りたい思いが強くなる。
定期的にそういう思いが沸いてくるのではなくて、割と唐突にそういう感じになる。
最近そういう思いに囚われて手を出したのはガンプラとか、キャラクター系のものが多くて、スナップフィットモデルが多かった感じ。

しかし今回は珍しく、スケールモデルを作りたくなった。
スケールモデルは接着剤を使わなくてはいけないのもあり、極力避けてきたんだけど、今回はどうしても手を出したい。

最後にスケールモデルに手を出したのはいつだったか……と思い返すと、多分10年くらい前に戦闘機を作ったのが最後ではないか。
今回作りたい、戦車のプラモデルを最後に作ったのがいつだったか考えてみると、多分小学生のときに陸自74式戦車を二度ほど作ったのが最後ではないか。*1
それ以後は何度か戦闘機を挟みつつ、ガンプラとかパトレイバーとか戦術機とか、そっち方面ばっかり手を出していたような。

今回なんでスケールモデル、しかもこれまでほとんど手を出していない戦車を作りたくなったのか、それにはちょっとした理由がある。

*1:おそらくタミヤMMシリーズの古い74式だと思う。

続きを読む

更新を放置している間にiPhoneで散財(その2)

さて前回の記事で、ブログを放置している間にiPhone 8 Plusを衝動買いしてしまった顛末をご紹介した。

highmount.hatenablog.jp

iPhoneを発売日に即買いするなんて、これまでになかったことなので、自分でも実は驚いていることだったりする。

しかしまぁ、応答が速くなったTouchIDといい、5.5インチの画面といい、Qiの充電に対応していることといい、概ね不満に感じることもなく、iPhone 6から引き継いだサブ端末としての用途を十分に担っている。
ちょっと重いのだけが少しだけ気になるけど。

さて……前回も書いているが、8 Plusにギルドデザインのバンパーを購入した後に、耐衝撃ケースをじゃんけん大会で頂いてしまった。

Gild design ギルドデザイン ジュラルミン削り出しケース ソリッドバンパー for iPhone8Plus/7Plus

 さてさて……ケースをつけるとQiの充電に支障が出る可能性もあるし、iPhone 8シリーズの特徴である背面ガラスが見えなくなるというのもあって、せっかくだけどiPhone 8 Plusには使わないかもしれない。
さりとて、無駄にするのも勿体ない……

 

続きを読む

更新を放置している間にiPhoneで散財(その1)

気がつけばブログ更新を4ヶ月も放置してしまっていた。

この4ヶ月の間にいろいろと散財をしているんだけど、全部取り上げているとキリがなかったり、ただでさえ纏まりがないのが余計に散漫になってしまうような気がするので、そのうちぼちぼち取り上げていこうかなと。

今回はiPhoneに絞って記事を書くこととする。

一時期はiPhone嫌いをこじらせていたものの、近年はそれも随分と改善されて、iPhone 5cからiPhone 6をしばらく使用していた。
メインの端末はAndroidであることには違いなかったが、Podcastの管理用端末、ウォークマンが手元にないときの音楽再生端末、そしてAndroid端末のバッテリー残量が怪しいときのサブ端末として、それなりに活躍。

iPhone 6を購入してからちょうど2年、9月にちょうど割賦払いを満了。
世の中はiPhone 8 / 8 Plusの発売を目前にしていた。

実はあまりiPhone 8も、その後に発売されるiPhone Xもそれほど興味がなくて、スルーするつもりでいたわけだけど、仕事でiOSに触れる機会がちょっと増えているというのもあり、また偶然この時期にiPhoneで検証したいことが続出したりもしていた。

iPhone 8発売日。この日はたまたま所用で有給休暇を取得して外出。
帰りにふらっとヨドバシカメラに寄ってみた。
特に目的があったわけでもないので、せっかくだからiPhone 8でも見て帰るかと、そんな感じ。

ソフトバンクのブースでiPhone 8と8 Plusを見ながら、ソフトバンクや他のキャリアの動向を窺う。どうやら初動はあまり良くないらしい。
前述したiPhoneで検証したいこと、どうせなら8 Plusを使った方が検証しやすいかな、とぼんやり考えながら、近くにいた店員にiPhone 8 Plusの在庫を確認する。
どうせ在庫ないでしょ。256GBもストレージはいらないし、64GBは在庫なしとか、そういうオチになるでしょ。だから買わずに帰ろう。……そのはずだった。

「64GBでしたら、全色在庫ございますよ」

……ウソやん。

 

続きを読む

Xiaomi mi Notebook Air 13のセットアップ

ということで、買ってしまったのでセットアップをしなければ。

highmount.hatenablog.jp

この製品、もともと中国国内での販売しか想定していないモデルのようで、インストールされているのはWindows 10でもインターナショナルな中国語(簡体中文)版ではなく、中国国内専用?の家庭中文版がインストールされている。

gigazine.net

Windows 10 Homeに基本は準拠するものの、中国国内向けのカスタマイズがされているというものらしく*1、時刻や通貨などのロケールは変更できるものの、言語は簡体字の中国語から変更が出来ない模様。

で、この家庭中文版を使わなければいけないのかというと、そういうことではなくて、日本語版に入れ替えてしまえば、いつも通りの使い方ができるというもの。
しかし、mi Notebook Air 12やmi Notebook Air 13について検索してみるとわかると思うが、単純に日本語版をインストールすればいいのかというと、そういうものでもないらしい。

それらの説明によると、一度家庭中文版ではない中国語版をインストールした後、日本語版をインストールしないと、ライセンスが引き継がれないことがあるのだという。
一方で、いきなり日本語版をインストールしても、ちゃんとライセンスが引き継がれているという説明をするサイトもあり、これだけではどちらが正しいのかわからない。

どちらにも対応できるように、日本語版と簡体字中国語版を用意して、どちらにも対応出来るようにしておくことにする。

なお以下の説明は他にたくさんある、導入を解説したブログ記事などを合わせて読まれることを推奨し、詳細については端折りながらすすめる。

*1:詳しいところは正直よくわからない

続きを読む

Xiaomi mi Notebook Air 13を買ってしまった

実はかなり以前から購入を迷っていた、Xiaomiのノートパソコン、「mi Notebook Air 13」
12.5インチ版と13.3インチ版があるが、Core i5GeForce 940MXを搭載している13.3インチ版のほうに魅力を感じていたものの、やはりそれなりのお値段なので躊躇していたというのが本音。

しかし、先日GEARBESTの割引クーポンで、過去最高幅の割引が提供されていた。
後から知ったことだけど、どうやら中国でmi Notebook Airの後継モデルが発表されていたようで、どうやら最新の13.3インチ版はKaby LakeのCore i5と、NVIDIAPascal世代ディスクリートGPU、そして指紋センサーを搭載しているらしい。
つまるところ、2016年モデルの在庫整理ってことですわな。

とはいえ、別に在庫処分だろうがなんだろうが、欲しいモデルが安くなる事には違いないので、あまりそのあたりは気にしなかった。

f:id:Highmount:20170720221626j:plain

で、2週間ほど前にポチッとな。

しかし、発送にあたって遠隔地なので送料が発生する*1とかなんとかで発送が遅れに遅れ、本体をポチった後に更に送料を送金して、更に数日経ってからようやく発送した旨の連絡。
海外通販なんてまぁこんなものだからと思ってそれほど気にはしてなかったものの、いっこうに発送ステータスが変わらず、一週間経って確認してみると、ようやく香港からの発送準備が整ったとの回答。
香港倉庫は遅いという評判があるようだが、なるほど確かに遅い。

highmount.hatenablog.jp

 以前同じくGEARBESTで購入した中華PCは、案外早く到着していたので、余計遅く感じたのかもしれないんだけど、今回もまたトラッキングで追えるようになる頃には届いてるんじゃなかろうかと思っていたりもした。

で、更に数日待って、結局今どこにあるんだろうと思っていた矢先に到着。
いやぁ、トラッキングできないってのはやはりちょっと怖いかな。
10日ちょいで届いたので、まだ全然マシな方なんじゃないかなとは思うけど。

f:id:Highmount:20170720222206j:plain

クパチーノの“なんとかぶっくえあー”とか、“なんとかぱっど”とかを明らかに意識した感じのパッケージデザイン。本体デザインがそもそも“なんとかぶっくえあー”を明らかに意識した見た目なので、まぁそこはいいとして。

*1:早く届けて欲しいので、DHL発送を選んだのが良くなかったか

続きを読む