日々徒然Highmount

Highmountが感じたこと、興味をもったこと、やってみたこと、ひたすら書き込んでみる。

次期メインPCの選定を行うときは難航しそう。

今のところ、メインPCであるThinkPad Edge E420の処理能力に不満を感じていないので、早急にPCを更新する必要はなかったりする。
なんせ、E420がどうにかなったとしても、とりあえずMacBook Proもあるし、他のタブレットPCもあるしで、取り急ぎ作業が滞るということもなかったりするので。
しかし、さすがに購入から5年くらい経つので、HDDやSSD以外の部分の故障も考えておかなくてはいけない。

そんなわけで、時々ノートPCの価格を調べていたりするが、次期メインPCは要求仕様が上がりそうなので、必然的に価格も跳ね上がってしまいそうで。
次回はE420のときみたいに5万円くらいでお手軽に購入、というわけにはいかないだろう。

次期メインPCにはCore i7搭載と、メモリ最低8GBは確保したいと考えている。
ストレージはSSDのほうがいいが、価格的に折り合わなければHDDでもとりあえずは構わない。
主な使途はWeb閲覧とYouTube等での動画閲覧くらい、それとポッドキャストの編集くらいのものだから、飛び抜けて処理能力が高くなくてもよかったりする。*1
ただ、時々ゲームをはじめ3Dコンテンツを見ようとすると処理能力に不足を感じるため、可能であればそこそこパワーがあるGPUを搭載したものだと望ましい。

現状E420は自室据え置きにしていて、持ち運びはMacBook ProタブレットPCに任せてしまっている状態なので、14~15インチクラスで現在と同様に据え置き前提で考えてもいいし、13.3インチクラスか薄型の14インチクラスにして持ち運びを考慮してもいい。
17インチクラスのノートPCはかさばるので導入する気はなくて、それをするなら一体型PCを買うか、デスクトップPCを買って23インチくらいのディスプレイを導入した方がいい気がする。

いろいろと調べてると、いくつか10万円少々でめぼしいスペックのPCのはあるんだけど、最後のグラフィックの条件を考えると、ゲーミングPCを視野に入れたほうがいいのかもしれないと思ったりもする。
別にハイエンドのゲーミングモデルでなくてもよくて、エントリー~ミドルレンジのもので十分だとは思うが。
ゲーミングのノートPCは発熱が凄いためオススメしないという話もよく聞くが、それは本来用途である3Dゲームをバリバリやるには確かにそうかもしれないが、今のところ想定している用途であれば、それほど問題にはならないかなと割と楽観視してはいるものの、かつてAMD製CPUを搭載したノートPCで発熱に悩んだ経験をしているだけに、気にはなっていたりも。

グラフィックを妥協すれば、思っていたよりは安価に購入できそうではあるけど、まだ緊急性はないので、しばらくじっくり考えてみようかな……

*1:実際、メモリを8GBに増設し、SSD換装済みのE420でそれほど不足は感じていない。