日々徒然Highmount

Highmountが感じたこと、興味をもったこと、やってみたこと、ひたすら書き込んでみる。

ChromeとFirefoxのブックマークの同期

現在、メインの環境はWindowsMacLinuxを問わず、ChromeもしくはChromiumをメインのブラウザにしているため、Googleのアカウントでブックマークなどの設定が勝手に同期される状態にしている。

しかし、思いがけないところで困った事態に遭遇した。

先日入手して、親指シフト練習専用機となっている、初代MacBook(Early2006)は、CPUが32bitであることが災いして、OSを10.6.8以降にアップデート出来ないばかりか、現在ダウンロードできるChromeが使用できないことが発覚。

そういえば、Chromeは完全に64bitに移行してしまったのだった。
Chromiumも同様で、現在32bitマシンにChromeを入れる術がないようである。

しかし調べてみると、Firefoxは現在配布されているものでも32bitで動くようである。
試しにインストールしてみたら、ちゃんと動作してくれた。

で、FirefoxChromeのブックマークをコピーする方法はないものかと調べていたのだけど、よく考えてみれば、どれかの端末にFirefoxをインストールして、それにChromeのブックマークなどを取り込んで、Firefoxアカウントで初代MacBookと同期してしまえばいいではないか。

意外に暇がなくてやっていなかったのだけど、先ほどMacBookポリカーボネートFirefoxをインストール、Firefoxアカウントを作成し、初代MacBookでそのアカウントでログインすることで、あっさりと成功。

まあ、初代MacBookのブックマークは最新状態に維持される必要はないので、とりあえず現状のブックマークが移行できればそれで十分。

最近のブラウザは、それぞれのブラウザのクラウドサービスで移行が楽になっているし、これはMacに限らずWindows間、あるいはMacLinuxという異機種間でも通用する方法だと思うので、覚えておくととっさの時に便利だなと思い、備忘としてここにも書いておく。