日々徒然Highmount

Highmountが感じたこと、興味をもったこと、やってみたこと、ひたすら書き込んでみる。

Windowsに固執する必要はなくなったかも

Macを導入してからというもの、Windowsマシンの運用頻度が確実に下がっている。
MacBookがメモリ8GB+SSD搭載ということで、CPUではThinkPad Edge E420に劣るものの、結構パワフルでストレスを感じないというのが大きいのかもしれない。
PCを使う上でかなり重視するキーボードの打鍵感についても、ThinkPadが一番いいというのは変わらないんだけど、MacBookがそれに次ぐ心地良さなので、というのがやはり大きい。
Macを使ってみて思ったのが、これまでキーボードが色々と違うからMacに完全移行すると結構困るのでは?という不安が杞憂だったなということ。
普通使うキーについては、ある程度思考の置き換えができているので、不便はなかったりする(ただMacのキーボードショートカットはなかなか覚えられない)

そんなわけで、Windowsマシンに固執しなくても、意外にやっていけるんじゃないかと、最近になって思い始めた。

そう思うに至る一番の理由は、クラウド化を進めたことでここ2年くらいはPCに依存しない生活ができていることが大きい。

ブラウザはWindows 7Windows 8.1MacBookLinuxも、ChromeないしChromiumに統一しているので、Googleアカウントひとつあればブックマークも共有されるし、環境も統一されるしで全く困っていない。
これができるようになる前は、ブックマークの移行一つとってもものすごい苦労で、取りこぼしてURLがわからなくてアクセスできなくなるサイトもあったりして。(そういう時って意外に検索で見つけるのが大変)
オンラインストレージも、DropboxやOneDriveを活用して、オンライン経由でデータをやりとりすることもあって、これについてはスマートフォンとも連携をとっているのでかなり端末依存度が低い。

日本語入力については、Windows 7マシンではATOK2011、Windows 8.1マシンでは標準IMEもしくはGoogle日本語入力MacBookGoogle日本語入力Linuxは標準のIMEと、結構バラバラなんだけど、最近変換効率はどれでもあまり気にならなくなっていて、キー設定だけATOK方式に合わせていれば不満なく使えてしまっている(ATOK方式でないと連文節変換でいつも手間取る)
一昔前は、MS-IMEの変換のアホさ加減にブチ切れる寸前になることもあったもんだけど。(昔のMS-IMEのアホさって、例えばことえりの変換のアホさにはある“愛嬌”が欠片もないから許せなかったんだよなあ)

アプリ依存についても、クロスプラットフォームのアプリを使っていたり、Adobe AIRで動くアプリも多いので、OSが違っても動いてしまうアプリも少なくない。
それ以前に、主要なアプリはWindowsMac双方にリリースされてるものも多いので、あまり困る場面に出くわすことすらなかったりする。

Windowsでないと困ることといっても、別にエ◯ゲーをするわけでもないので、ほとんどないんだけど、唯一移行できないのが「CeVIO Creative Studio S」。
ポッドキャスト制作に欠かせないアプリなんだけど、これはMacに対応していないので、Windowsを捨てられない。(別に捨てようと思ってるわけではないんだが)

仮想PCなりBootCampなりで、MacWindowsをインストールしてしまえは、とりあえずMac 1台にまとめる事ができるんだけど、ここで問題なのが「Windowsがない」こと。

ここ最近はWindowsが入っているPCを買ってばかりだから、Windows XP以降はWindowsをパッケージで購入したことがなかった。
そのせいで、一からインストールするOSパッケージも、ライセンスも持ち合わせていない。(Windows 8.1 DSP版でも買えよと言われたらぐうの音も出ない)
緊急性のないMacへの統合に、わざわざそこまでするのもね、と思わないではなく。
そういうものぐさなことを言うのであれば、やっぱり今ある資産を活用することを考えたほうが早い。

WindowsのメインPCである、ThinkPad Edge E420は、メモリを4GB 搭載しているものの、最近はポッドキャストの編集作業と他の処理が並走するとかなり動作が重いので、8GBくらいにはしなきゃダメかなと最近は思い始めている。
いっそのこと、HDDもハイブリッドドライブか、SSDに換装してしまったほうがいいのかもしれない。
そこまでコストをかけるなら、DSP版を買ってMacBookに統一するほうがずっと安いんだけど。(DSP版を買う際に一緒にメモリモジュールを買う、というのは考えた)

なんだかんだと結論が出ないまま、もうしばらくはズルズルとWindowsMacを併存させるんだろうなぁ……